人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プリンスエドワード島の四季

abegweit.exblog.jp
ブログトップ

ロブスターの缶詰工場

プリンスエドワード島に20年以上住んでいながら、まだまだ行ったことのない博物館や場所があります。その中のひとつ、Basin Headという場所にあるFisheries Museumをやっと訪れることができました。島の漁業に関する小さな博物館です。

ロブスターの缶詰工場に関する展示がありました。『赤毛のアン』の中で「わたしらのやり方をならわせて、何か教えこめばすぐ、えびの缶詰工場や合衆国へ行っちまうしね。」と、マリラがレイチェル夫人に雇い人のことでこぼしているシーンがあります。エビではなくてロブスターの缶詰工場だと知ったのは島に来てからでした。博物館によると1858年に最初の缶詰工場ができ、1880年代には100以上もの工場があったそうです。

とても素敵なラベルです。
ロブスターの缶詰工場_c0353373_03133838.jpg
ロブスターの缶詰工場_c0353373_03151190.jpg
工場の様子を描いたもののようです。
ロブスターの缶詰工場_c0353373_03151955.jpg
ロブスターの缶詰は冷凍タイプと常温タイプがあります。冷凍タイプはスーパーで買うことができますが、日本まで持ち帰ることはできません。生産数が少ないのか島以外で販売しているのか、常温タイプのものはごく一部のお土産屋さんやシーフードレストランでしか見かけません。しかも常温の方が缶もずっと小さいのにお高いです。

by abegweit | 2018-07-26 20:14 | Prince Edward Island | Comments(0)