2018年 11月 06日
リメンバランス・ディ 2

さて、昨日に続いてリメンバランス・ディです。ここ数年11月11日は日本にいることが多いので、最後にリメンバランス・ディの追悼式に行ったのは2010年ごろだと思います。私が覚えている限り11月11日はいつも寒くて、氷雨や雪が降っていました。凍えるような寒さの中、戦没者やベテラン(退役軍人)への追悼、敬意や感謝が捧げられます。私のパートナーによると、第一次及び第二次世界大戦の際、プリンスエドワード島からの志願者の人口比率がどの州よりも高かったそうです。アンの息子も3人戦地に赴いて、次男のウォルターは帰らぬ人となりました。
下の写真は2010年11月14日に州議事堂の戦士の像の前で撮ったものです。赤いポピーをあしらったリースが飾ってあります。赤いポピーはリメンバランス・ディのシンボルです。この理由に関しては、またあらためて…

by abegweit
| 2018-11-06 21:51
| Canada
|
Comments(0)