人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プリンスエドワード島の四季

abegweit.exblog.jp
ブログトップ

オオアオサギ

プリンスエドワード島の州の鳥は「Blue Jay(アオカケス)」ですが、「Great Blue Heron(オオアオサギ)」も同じくらいよく見かけます。

プリンスエドワード島にいるオオアオサギについてまとめたページによると、約1.2メートルで、羽を広げると1.8メートル近くもある大きな鳥ですが、骨が空洞になっているので体重は2.4キロぐらいと軽めです。春と夏をプリンスエドワード島で過ごす渡り鳥ですが、なかには1年中島に滞在するオオアオサギもいます。なかなかの長寿で24歳半まで生きたアオサギもいるそうです。そして魚以外には、サラマンダーやカエルなどの両生類、ネズミなどの小形動物、小さな鳥、蛇など何でも食べるそうです。たいてい水辺にじっと佇んでいて、辛抱強くえさがやってくるのを待っています。S字型に首を曲げて飛ぶのがツルとの大きな違いだそうで、確かに飛んでいる写真を見ると首がほとんど見えません。かつては羽毛のために捕らえられていましたが、現在ではオオアオサギの狩猟は禁止されています。

すらっとした美しい鳥で、特に夕陽の中に佇んでいるシルエットが絵になります。
オオアオサギ_c0353373_02504406.jpg
オオアオサギ_c0353373_02505263.jpg


by abegweit | 2020-08-20 22:01 | Prince Edward Island | Comments(0)