人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プリンスエドワード島の四季

abegweit.exblog.jp
ブログトップ

ゴッホ展

Van Gogh PEI」を観ることができました。8月5日からデルタホテルのコンベンションセンターで開催されており、最終日は9月5日です。ゴッホの300点以上の作品を360℃のデジタルアートで体感できるということで、楽しみにしていました。

会場に入ると、まずはゴッホの生涯について説明しているパネルがあります。
ゴッホ展_c0353373_02204568.jpg
ゴッホ展_c0353373_02204534.jpg
次の部屋に入ると、大きな部屋の4面の壁と床を使ってゴッホの作品を体験できるデジタルアート展になっていました。「Immersive Art Exhibit = 没入型」という新しい形のアート展です。ゴッホの作品に囲まれて、とてもよい時間を過ごすことができました。フラッシュをたかない限りどんどん写真を撮ってくださいとのことでした。
ゴッホ展_c0353373_02204562.jpg
ゴッホ展_c0353373_02204521.jpg
ゴッホ展_c0353373_02204489.jpg
ゴッホ展_c0353373_02204526.jpg
ゴッホ展_c0353373_02204542.jpg
ゴッホ展_c0353373_02204550.jpg
こちらでは「ゴッホ」と言っても通じず、「Van」を付け、かつ「ヴァンゴー」のように発音します。私は「ゴッホ」、彼は「ヴァンゴー」とお互い譲りません。人名や国名は言葉によって発音や表記が全く違う場合が多々あるので、難しいですね。

ゴッホのデジタルアート展は日本でも行われているようですが写真を見ると展示方法がかなり違います。全く違うものなのか、会場の大きさなどによって変えているのかもしれませんね。日本でも観てみたいと思いました。

by abegweit | 2022-09-03 19:52 | Prince Edward Island | Comments(0)