人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プリンスエドワード島の四季

abegweit.exblog.jp
ブログトップ

スクールバス

コロナ禍ではレンタカーの需要が極端に小さくなり、多くのレンタカー会社が保有している車両を手放しました。コロナが落ち着いて昨年から観光客がかなり戻ってきていますが、それとともに持ち上がっているのがレンタカー不足です。急にコロナ前に戻そうとしても供給が追い付かず、車両不足及び料金高騰につながっています。高くてもまだ予約できればいい方で、「レンタカーの予約が取れないからプリンスエドワード島への旅行を取りやめにした」なんて声も聞こえてきます。Air B&Bの車両版、Turoというカー・シェアリングサービスもありますが、まだまだ足りません。今年プリンスエドワード島でレンタカーしようと計画されている方はお早目におさえてくださいね。秋なら空いているだろうと思われるかもしれませんが、秋は連日クルーズ船が寄港しており、レンタカーの需要は衰えないのです。

そしてプリンスエドワード島で運転する場合はスクールバスにご注意ください。スクールバスが停まって、赤い「Stop」サインが掲示されている間は、前後左右の周囲の車も絶対に停止しなければなりません。

スクールバス_c0353373_21044812.png
島では当然のルールなのですが、最近これを守らない人が増えているそうです。子供たちが乗降をしている間はもちろんStopサインが掲示されている間にスクールバスを追い抜かすと、3か月間の免停と1000ドルの罰金が科されます。2度目からは5000ドルの罰金です。報道によると昨年は163件の違反が報告されたそうですが、今年はすでに111件もの違反報告があるそうです。先にも書きましたが北米では当たり前のルールだと思っていたので、これだけの違反者がいることに驚きました。

関連性のある写真が全くないので、2019年に新しいハイウェイがオープンしたときに撮った写真です。
スクールバス_c0353373_21240625.jpg


by abegweit | 2023-05-06 18:04 | Prince Edward Island | Comments(0)