人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プリンスエドワード島の四季

abegweit.exblog.jp
ブログトップ

エアカナダの便利なサービス 

日本とプリンスエドワード島間を移動する場合、ほとんどの人はエアカナダを利用することになると思います。今回便利だなと思ったのは、フライト中にテキストの送受信ができるようになったことと、預けた荷物の状況を教えてくれることでした。

エアカナダのアエロプラン・プログラムに登録する必要はありますが、国内線でも国際線でもMessengerのテキストが無料で利用できました。実は日本に帰ったのは、羽田空港で日航機が炎上した翌日でした。トロントから羽田行きの便には搭乗できたものの、本当に羽田空港に着陸できるのか、他の空港に変更となるのかとても心配でした。飛行中に友人からいろいろと情報をもらえたのは本当に助かりました。それだけではなく、14時間近くもの飛行中に彼や友人とチャットできたので、かなり気が紛れました。もちろん有料のWi-Fiサービスはありますが、コロナ以降飛行機代がものすごく高いので、できるだけお金を使いたくなかったのです。

このサービスを利用するためには、事前にアエロプランの番号を取得して、予約時もしくはチェックイン時にこの番号をきちんと入力しておく必要があります。送受信できるのは文字のみで写真とか動画のやり取りはできませんでした。使えるのは「Apple’s iMessage, Meta’s Messenger and WhatsApp, Messages by Google, WeChat, LINE, KakaoTalk, Telegram, Tencent QQ, and Rakuten’s Viber」だそうです。このブログを書いている2024年4月の情報ですので、今後変わる可能性もあります。詳しくはこちら(英語)をご覧ください。

そして、エアカナダのアプリでは、日本で預けた荷物がシャーロットタウン空港への便に積み込まれたかどうか、トロント空港の乗り継ぎ時に確認することができました。これもとても便利なサービスでした。
下の「YYZ- Preparing to load」は預けた荷物の積み込む準備完了、「YYZ-Loaded on Plane」は飛行機に積み込み完了という意味です。YYZはトロント空港の空港コードです。

エアカナダの便利なサービス _c0353373_23290546.png
普段使わないエアラインのマイレージプログラムに登録したり、アプリをダウンロードしたりする人は少ないと思いますので、ご参考までに書き留めておきます。ただ、私はエアカナダのアエロプランにしか登録していないため、スターアライアンスに加盟している他のフライト会社のマイレージプログラムに登録されている場合やコードシェア便の場合にどうなるかは全く分かりません。あくまでもエアカナダとアエロプランのサービスに関して書いてみました。

by abegweit | 2024-04-18 20:46 | Canada | Comments(0)