人気ブログランキング | 話題のタグを見る

プリンスエドワード島の四季

abegweit.exblog.jp
ブログトップ

Seacow Headの灯台

プリンスエドワード島には数多くの灯台がありますが、内部を一般に公開しているのはごく一部です。今年からSeacow Headの灯台の内部にも入れるようになりました。六角錐の灯台です。

Seacow Headの灯台_c0353373_05372163.jpg
Seacow Headの灯台_c0353373_05372122.jpg
『アボンリーへの道』というドラマのオープニング・シーンに出てくるので、見覚えのある方もいらっしゃるかと思います。
Seacow Headの灯台_c0353373_05372103.jpg

赤土の道の向こうに見えてきます。
Seacow Headの灯台_c0353373_05372181.jpg

入場料は5ドルで、灯台の内部が博物館になっています。
Seacow Headの灯台_c0353373_05372097.jpg

急な階段(途中から梯子)を登ると、すばらしい景色が広がります。
Seacow Headの灯台_c0353373_05372069.jpg

Seacow Headの灯台_c0353373_05381119.jpg

Seacow Headの灯台_c0353373_05375085.jpg

灯台へ向かって運転してきた赤土の道がきれいに見えました。

Seacow Headの灯台_c0353373_05372114.jpg

コンフェデレーションブリッジもきれいに見えます。

Seacow Headの灯台_c0353373_05372198.jpg
一般公開するにあたって、お手洗いや売店もできたので、ゆっくりと過ごすことができます。飲み物やアイスクリーム、簡単なスナックなどが売られていました。

Seacow Headの灯台_c0353373_05372037.jpg
因みに「Seacow」は「セイウチ」のことです。昔はたくさんいたのでしょう。灯台のスタッフによると、今はこの灯台の付近で見かけることはないそうです。
Seacow Headの灯台_c0353373_05372042.jpg
モンゴメリさんが3番目に教えていたLower Bedequeの学校からそれほど遠くない場所にあります。モンゴメリさんもここからの景色を眺めたかもしれないですね。110.png

by abegweit | 2024-07-27 21:18 | Prince Edward Island | Comments(0)